2010年7月21日水曜日

『うちわ祭』 IN熊谷(36.5度);三;゚Д゚)


日本一暑いと言われる埼玉県熊谷で開催される『うちわ祭』に行ってまいりました☆

うちわ・・・という名前から大きなうちわが出てきて強烈な風を吹かせて暑さも吹っ飛ばそう的なお祭りなのかと

思いきや、御輿のような屋台が12体も出てきて、太鼓を叩いたり、笛を吹いたり、

1番上には謎な古い格好をした人形が!!!!!

このお祭りは京都にある八坂神社の末社にあたる熊谷市の八坂神社の祭で、関東3大または最大の祇園祭と称されて、

江戸時代寛延3年(1750)に行なわれていた際は、赤飯が振る舞われていたようですが、

熊谷市街地にある各商店などが客にうちわを振る舞うという風習があり、次第にうちわに変わり、この変わった

名前のお祭りになったそうです。


子供も大人も一緒になってお祭りを楽しんでいて、一生懸命太鼓を叩いている姿が格好よかったです☆

ちなみにもらったうちわ


夏の時期は各県でお祭りや花火大会が沢山行われていますね☆

誰かを誘ってどこかイベントにお出かけするのもいいですね♪♪

by 冷房が家にない25年間に終止符を打ちたいはまやっこ